社員教育研究所

フリーダイヤル0120-247-800フリーダイヤル0120-247-800
無料オンラインセミナー|管理者としての思考を強化する「マンダラート入門セミナー」

管理者としての思考を強化する

マンダラート入門セミナー

マンダラートとは、目標設定から実現までのプロセスを明確化できるフレームワークで、マス目にアイデアを書き込んで思考を整理したり広げたりする手法です。某野球選手が取り入れていたことでも話題になりました。

管理者には「目標設定」「管理遂行」という大きな役割がありますが、マンダラートを活用することで、課題や弱点が見え、目標達成までに必要な行動が明確になるなど、管理者として必要な思考力を身に付けることができます。今回のセミナーでは、マンダラートの基本的な作成方法から管理者に必要な論理的思考まで解説させていただきます。

このようなお悩みはありませんか?

マンダラートを使って頭の中を整理してみましょう!

  • 目標達成できない

    目標を達成するためには…?

    マンダラートを活用することで、設定した目標に対して達成するために必要なプロセスや課題を可視化することができます。さらに中間目標や課題も見えてくるので、目標達成に近づいていくことができます。

  • 論理的思考力が不足してる

    頭を整理しながら考える

    頭の中だけで考えようとすると混乱してしまう人もいると思いますが、そのような方は是非一度マンダラートを活用して混乱した頭の中を整理してみましょう。全体像を把握しながら1つずつ考えていくステップを繰り返すことで、論理的に考える力が身についていきます。

  • 新しい発想が必要

    知的思考ツールとしても役立つ

    マンダラートは81個のマス目を埋めていく思考ツールなので、多くのアイデアを引き出すことができます。マス目を埋めていく過程で普段思いつかないアイデアにたどり着いたり潜在能力に気づいたりする可能性もあります。

無料オンラインセミナーでは

すぐに活用できるポイントをお伝えします

  • マンダラートの基本を学ぶ

    マンダラートとは?

    マンダラートとは何か、どのように活用するか等、まずは基礎をお伝えいたします。その上で、マンダラートを使うことでどのようなメリット・効果があるのか、管理者にはどのような考え方が求められるのか解説致します。

  • 目標達成に必要なプロセスを可視化

    目標・課題を可視化

    目標達成を実現するために、何を実行しなければならないのか、課題は何か等、頭の中を整理しながら必要なプロセスを可視化していきます。可視化していくことで、今まで思いつかなかったアイディアが出てきたり、見逃していた問題点に気付くことができます。

  • 論理的思考力・発想力をUP

    管理者に必要な思考力の向上

    管理者に求められる論理的思考力や発想力を伸ばしたり、目標の立て方や課題への対処方法などを見直すきっかけになります。また作成した図は、自身が管理する部下にも共有することで、進捗状況を管理したり部下のサポートにも活用することも可能です。

オンラインセミナー開催概要

  • 開催日程
  • 参加費用
  • 開催手法