社員教育研究所|管理者養成学校

フリーダイヤル0120247800
マネージャーとして必須の資質を身に付ける管理者研修 マネージャーとして必須の資質を身に付ける管理者研修    
支援企業数
受講者満足度
受講者数

研修事例/経営者・人事担当者様の声

不動産販売業の声

部門管理ができる管理者へ

「自分の数字さえ達成すればよい」という意識が強く、営業課長としての部門管理は二の次でした。研修に参加し、「なぜ自分を営業課長にしたのか」、「管理者として何をすべきか」をしっかり理解したようで、自分のことより部門のために行動することが目立つようになりました。(人事担当様)

調剤薬局様の声

経営者感覚を持った管理者へ

部門ごとに予算を配分すると、「うちの部門は少ない」、「そんなのでは何もできない」という意見が多かったのですが、研修後「なぜこの予算なのか」、「限られた範囲で何ができるか」と会社全体を見て発言する管理者が増えました。(経営者様)

システム事業様の声

部下指導ができる管理者へ

研修に派遣するまでは、部門・管理者ごとに部下育成方法がバラバラでした。結果、部下の成長度合いも部門、管理者ごとに差が出ていました。そこで時期をずらしながら、全管理者に管理者研修を必須とすることで、部下育成法が統一され、今では「会社の部下育成はこれ」という軸まで出来上がりました。(人事担当者)

お問い合わせ 資料請求
こんなお悩みありませんか? こんなお悩みありませんか?

社員教育研究所なら
そのお悩みを解決できます!

社員教育研究所が支持される3つの理由

実践重視の研修プログラム

実践重視の研修プログラム

弊社では研修テキストを極力使用しないユニークな研修方式をとっています。なぜなら、テスト頼りの研修では実践経験が不足してしまい、受講者を「経営視点を持った優秀な管理者」を目指しています。「数か月経っても効果が持続しています…!」とご好評いただいております。

少人数制でマネジメント能力育成

少人数制で徹底的にマネジメント能力を育成

管理者養成基礎コースでは1グループ最大14名に対し、担当講師2名の少人数制によりマンツーマン指導が行える体制を整えております。そのため集合研修でありながら受講者一人ひとりの状況を正確に把握し、時間をかけてマネジメントスキルの向上を支援することができます。

管理者スキル取得

「管理者に必要な資質」を身に付けるオリジナルの研修メニュー

研修実績30年以上の社員教育研究所だから開発できた独自の研修メニューで管理者に必要スキル、そして資質を徹底的に磨いていきます。

研修の一部を公開 研修の一部を公開 研修の一部を公開 研修の一部を公開
一人前のビジネスパーソンを育てる新入社員研修 一人前のビジネスパーソンを育てる新入社員研修
お問い合わせ 資料請求

受講生の感想

運送業様 受講生の声
製造業様 受講生の声
システム構築様 受講生の声

プランのご紹介

管理者養成基礎コース

40年以上続く管理者研修の定番

静岡県富士宮市の弊社所有の研修施設で毎月開催している管理者研修の定番コースです。12日13泊の完全宿泊型研修で、できるまで繰り返しトレーニングを行います。また、弊社研修独自システムである最大3日間の補講制度があります

カスタマイズ研修

ご都合に合わせて講師を派遣

ご要望に合わせて、内容から日程まで完全にカスタマイズできるコースです。場所もご指定いただければ講師を現地まで派遣します。また弊社研修施設を使って研修を行うことも可能です。社内に研修対象者が複数名いらっしゃる場合ご検討ください。

その他コース

様々なコースを準備

最短で2日間通学型から最長13日間宿泊型の研修まで様々なコースを取り揃えています。また、リーダー候補から経営者・幹部の皆様まで階層別の研修もあります。マネジメントの基本から、経営に関する内容まで目的に合わせた研修をお選びください。

お問い合わせ 資料請求

よくある質問

講師派遣について

遠方の研修でも講師派遣は可能ですか?

可能です。場所によってお断りすることはありません。また、講師派遣研修費も全国一律費用になります。ただし、講師の交通費、また遠方で初日に現地へ移動できない、最終日に帰宅できない場合は講師宿泊費、講師拘束料がかかります。

プラン選択について

どのプランを選ぶか迷っています

まずはお電話、弊社HPよりお問い合わせください。営業担当より現状の職場・人材の問題点、日数、場所、研修費用などのご要望をヒヤリングいたします。その後、企画書を含め最適なプランをご提案させていただきます。なお、ご相談、立案は無料にて承ります。

ご見学・ご体験について

見学や研修の一部を体験できますか?

可能です。実際に研修を行っているところをご見学いただけます。

また、ご要望をお聞かせ願えれば、どのコースでも研修の一部をご体験いただけます(1~2時間程)。ご希望の場合はご要望等も含めてお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ 資料請求
  

ご利用の流れ

研修の一部を公開 研修の一部を公開
お問い合わせ 資料請求

TOP