株式会社社員教育研究所・管理者養成学校

フリーダイヤル:0120-247-800 受付時間:平日09:00〜17:30

表面的ではなく、内面から変えていく

社員教育研究所の新人社員研修

     

「学生気分を一掃」責任感のある社会人へ短期間に変えることのできる研修です!

すぐに資料をメールでお送りします!

新人社員研修のお問い合わせはこちら

社員教育研究所の研修で「実感」していただけること!

新入社員が「自信」を持ち、「自信」が「行動」を変える。

社員教育研究所の新入社員研修は2日間以上の短期集中型トレーニングです。 短期間で礼儀マナーや実務能力などの基礎をできるまで徹底的に指導します。厳しいトレーニングを乗り越えることで自信がつき、積極行動ができるように変わります。また、仕事に対する意識が変わり、新入社員の早期離職防止にも繋がります。

当社の研修で身につく5つのスキル

  新人社員が「自信」を持ち、「積極行動」へと変わる研修とは?

当社の新人研修を一部公開!
※「フレッシュマン颯爽研修」コースの一部研修内容です。

自分自身で問題点を発見して克服することで意識や行動が変わります。

「指示待ち人間」になってしまいがちな新人が積極性・行動力のある人材へ変身します!

研修コースの紹介
2日間 オンライン 3日間 宿泊 5日間 合宿 8日間 合宿
オンライン若手社員研修
オンライン若手
新入社員研修

基本のビジネスマナーを習得

  • ビジネスマナーの必要性
  • 仕事の受け方
  • 礼儀、挨拶など

研修費¥88,000(税込)

GO!フレッシュマン現代の行動学
GO!フレッシュマン
現代の行動学

行動力がある社会人への変化

  • 社会人としての心構え
  • 仕事の進め方
  • 礼儀、挨拶など

研修費¥118,800(税込)

新人行動力研修
新人行動力研修

新人を優れた人材に変える

  • 成長の条件
  • 礼儀、挨拶
  • 積極的な行動力など

研修費¥191,400(税込)

フレッシュマン颯爽研修
フレッシュマン
颯爽研修

社会人への意識改革

  • ビジネスの基本
  • 学生気分を一掃
  • 積極性・向上心 など

研修費¥220,000(税込)

※お客様のご要望に応じたカスタマイズ研修のご提案も致します。

各コースの詳細はこちらの資料をご覧ください

新人社員研修のお問い合わせはこちら
お客様の声
派遣者の声
毎年新入社員が受講することで組織が強くなる。広告業 代表取締役

当社の場合は、どうしても個人も組織も「知る」「わかる」レベルで止まっています。社員達にはこのレベルをもっともっと引き上げて「仕事のできた感」とか「自分自身の有能感」「功能感」をもっと体験し、その経験を活かせるようになって欲しいと社員達には期待しています。

このような研修を、2年目、3年目の人、さらにもう1つ上の先輩も行ってきたということになれば、共通認識や言語を分かち合う層が重なり、社内できちんとした管理・運営ができるようになり、組織が強くなってきます。 こうした組織作りはとても大事だと思いました。

さらに、新入社員は上司が教えてやるだけでは成長できないと思いますので、同期同士のつながりや、切磋琢磨するということの大切さは腹落ちして、理解できたのではないかと思っています。今後も、定点で新入社員研修とフォローアップ研修を株式会社社員教育研究所 管理者養成学校にお願いしていきたいと思っています。

参加者の声
自分自身のマイナス点を知ることで
成長へと近づくことが出来ることを実感。製造業 男性

セミナーに参加する中で、社会人としての常識がないこと、礼儀、マナーが出来ていないことを実感しました。

学生気分が抜けておらず、それによってケジメがつけられていないこと、言葉遣いが出来ていないことにも気づくことが出来ました。

今回のセミナーでは、自分の弱点を知り、それを直すために3日間真剣に講師の話を聞き、頭に叩き込みました。

参加者の声
ひたすら自分と向き合い、
一生懸命に取り組むことの重要性を学びました。サービス業 女性

私は中途半端な人間でした。何をするにも人並、中間までいけば自分は頑張ったと、自分の中で限界を作っていました。

この訓練では、中途半端な気持ちでは通用しません。 一生懸命さが足りないのだと実感しました。今までの私なら、くやしいとただ泣くだけでしたが、この訓練がきっかけとなり「絶対にやってやる」という強気な考えが生まれました。

成長した自分を更に伸ばし、新しく吸収できることは吸収して成長し続けます。

研修後、新入社員の意識・行動が変わる!

新人社員研修のお問い合わせはこちら
pageTop
研修詳細について
お問い合わせについて