プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
-
- 1
- 個人情報の取得および利用:当社は、個人情報を取得する場合には利用目的を明示し、その目的達成に足る必要範囲内で適正に取得させていただきます。 また個人情報を利用するにあたっては、利用目的の範囲内の利用のみとし、その目的の範囲を超えた利用はいたしません。
-
- 2
- 個人情報の管理と保護:個人情報の管理は厳重に行い、お客様にご承諾いただいた場合を除き、第三者に開示、提供することはございません。 また個人情報に関する不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩を防ぐために適切な予防措置及び安全対策を講じます。 個人情報の開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去:当社がお預かりするお客様の個人情報に関して、お客様が個人情報の確認、訂正等を希望される場合には、速やかに対応させていただきます。尚、各種手続きに際してはご本人である事を確認させていただく場合がございます。
-
- 3
- 社内体制と継続的見直し:当社は、個人情報の取り扱いに関して社内規定に明記し、規約を具体化するために、業務遂行の上で必要となるルールを策定するとともに部門毎に管理者を置く等、個人情報保護を遵守する体制を構築いたします。また、この体制が、有効かつ適正にしかも持続的に機能するよう、継続的な見直しと改善を計ってまいります。
-
- 4
- 社内教育:当社は、社員に対して個人情報保護についての教育訓練を行い、全社員が個人情報を適正に運用出来る知識と意識を高めていきます。
-
- 5
- 法令等の遵守:株式会社 社員教育研究所は、個人情報保護法その他関係法令、及びガイドライン等を遵守いたします。
-
- 6
- ブラウザに発行するユニークIDと、個人を特定できない情報の取得について:当社の提供するサービスでは、ユーザーが閲覧するブラウザ毎に一意の文字列で構成されるID(以下、ユニークID)をランダムに発行しています。また当社サービスをご利用のサイトにおいて、そのサイトのユーザーの行動履歴情報、属性情報を取得することがあります。
■ブラウザ送信情報については以下の情報を取得することがあります。
・IPアドレスは、ユーザーのサイトを閲覧しているおおよその地域の特定に使用されます。
・閲覧したサイトのURL、リファラ(検索ワード)、アクセス日時はユーザーの行動を蓄積、分析するために使用されます。
・ブラウザのユーザーエージェント情報はユーザーが使用しているブラウザの識別に使用されます。
■ユーザー入力情報については以下の情報を取得することがあります。
・性別
・年齢
これらのデータは、組み合わせることで個人を識別できる可能性がありますが、当社では取得したデータから個人を識別できる可能性があったとしても、その再識別化は行いません。行動履歴情報、属性情報の蓄積を停止したい場合はオプトアウトを行なってください。オプトアウトがなされた場合は、適切なサービスの提供等を受けることができません。
-
- 7
- 当社が営業活動にて収集する個人情報について:当社は、当社サービスの提供、資料請求への対応、セミナー参加者の募集等を行う際に、ユーザーの氏名、電子メールアドレス、所属先名称等の個人情報を収集することがあります。ユーザーは当社からの個人情報の収集を拒否することができますが、個人情報の提供が適切になされなかった場合は、適切なサービスの提供等を受けることができません。なお、個人情報の取扱いについては、個人情報の取り扱いも御参照ください。
-
- 8
- 当社が取集する情報の利用目的:当社は、収集した情報を、次のために利用します。また、利用目的の達成に必要な範囲で、当社のパートナー会社と共同利用することがあります。
・広告効果の測定・改善
・行動ターゲティング広告の配信
・市場分析、マーケティング
・性別等のデモグラフィック情報の類推
・不正行為の監視
・広告閲覧頻度の制御
・当社サービスに関する情報提供
・当社サービスの販売、提供セミナー、イベントの御案内
・契約の履行(当社サービスのサポートを含みます)
・商談、お問い合わせ対応
・当社の採用活動(直接・間接を問わず当社の採用選考に自らの意思をもって応募した場合に限ります)
-
- 9
- 取得した情報の管理について:当社は、収集した情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
・当社サービスで取得する情報に対するセキュリティ管理には細心の注意を払います。
・当社サーバーに格納されるいかなるデータも、機密情報として扱われ、一般には利用できない様にしております。
・当社従業員の中でも業務遂行上必要な者しか情報にアクセスできないように制限を定めております。
-
- 10
- Google Analytics™の使用について:本ウェブサイトではトラフィックデータの取得のため、Google Analytics™を使用しています。Google Analytics™によるクッキーの利用を拒否したい場合は、 Google Analytics™の提供するサイトよりオプトアウトが可能です。
Google アナリティクス オプトアウト アドオン
※ Google Analytics™はGoogle Inc.の登録商標です。
-
- 11
- 広告配信について:当社では、広告配信事業者が提供するプログラムを利用し、特定のサイトにおいて行動ターゲティング広告(サイト閲覧情報などをもとにお客様の興味・関心にあわせて広告を配信する広告手法)を行うために、クッキーを使用しています。広告配信事業者は、当該クッキーを使用して広告を配信しています。これらの広告の無効化を希望される方は以下の広告配信事業者のページからクッキーの使用を無効にすることができます。
Yahoo オプトアウトページ
Google オプトアウトページ
-
- 12
- 本ポリシーの継続的改善:当社は、情報技術の発展や社会的要請の変化等を踏まえて、本ポリシーを適宜見直し、収集した情報の取り扱いについて、継続的な改善に努めて参ります。
-
- 13
- ウェブサイトの御利用について:当社のウェブサイトhttps://www.shain-kyouiku.jp/(以下、本ウェブサイトといいます)の御利用は、以下の条件を遵守いただく必要があります。なお、各条件は適宜変更されることがありますので、常に最新の情報を御確認ください。
-
- 13A
- 著作権について:本ウェブサイト内のすべてのコンテンツ(文章・資料・画像・音声等) の著作権は、当社または正当な権利を有する第三者が保有します。利用目的、利用媒体等の如何に係らず、本ウェブサイト内のすべて又は一部のコンテンツにつき、当社を含む各権利者の許諾を得ることなく無断で複製、転用等することはできません。
-
- 13B
- 商標権について:本ウェブサイト内で使用される商号、商標、標章、ロゴマークなどに関する権利は、当社または正当な権利を有する第三者が保有し、不正競争防止法等を含む法令で保護されています。本ウェブサイト内の全て又は一部の商号等につき、当社を含む各権利者の許諾を得ることなく無断で使用などすることはできません。
-
- 13C
- 免責事項:当社は、本ウェブサイトにつき、以下のとおり如何なる責任を負うものではありません。
(1)当社は、本ウェブサイトに掲出した内容について、如何なる保証をするものではなく、一切の責任を負いません。
(2)当社は、理由の如何に関わらず、本ウェブサイト内のコンテンツの変更及び本ウェブサイトの運用の中断または中止によって生じるいかなる損害についても一切の責任を負いません。
(3)当社は、本ウェブサイト内のコンテンツやURLを、予告なしに変更または削除することがあり、これによって生じるいかなる損害についても一切の責任を負いません。
-
- 13D
- 当社への営業活動について:本ウェブサイトに設置している各種フォームおよびフリーダイヤルを利用した当社への売り込みを一切お断りしています 。
当社がご用意しているフォームおよびフリーダイヤルはお客様のためにご用意しているものです。
これらを利用した売り込みはこの目的外の利用であり、当社業務の阻害要因となることから、フォームおよびフリーダイヤルを利用した売り込みの一切を固く禁止いたします。
お問い合わせフォームを利用して、繰り返し売り込みをおこなう企業様には、しかるべき対応を取らせていただく場合があります。
※営業活動を行う場合は、coho@shain.co.jp宛てにご連絡ください。
株式会社 社員教育研究所
管理者養成学校