後継者の社長学

会社継承できる後継者の育成はできていますか?

後継者セミナーで、会社継承のためのトップマネジメント研修を行います。
事業継承の前に身につけるべき経営の基本を、一年間で習得して頂きます。

後継者の社長学
コース名 後継者の社長学 期間 1年間 料金 3,000,000円(税別)税込 3,300,000円
テーマ

目的と効果

トップには、統率力が必要です。
当社の考える経営管理の基本ノウハウ9項を習得していただきます。
会社の現状とあるべき姿をきちんと把握できていますか?
現状把握から問題発見・解決まで、リーダーに必要な管理技術をマスター。
会社を活性化させるカギを握っているのは経営トップです。
コミュニケーション・部下管理と育成・行動力等、リーダーの資質を鍛えます。

各種お申し込み

資料請求こちらから

お電話でのお申し込み、お問い合わせは0120-247-800

  • 資料請求

コース詳細

コース概要

コース名 後継者の社長学
概要

主な研修項目

 

【リーダーが身につけるべき具体的な管理技術の習得】

1.データを作成し活用する

 データは企業活動の姿を示す唯一のツール。会社経営、部門経営に必要な表を15~20作る。

 「表」が人を動かす。良い表と悪い表の違いは何か?

 

2.現状を把握し、問題点を認識する

 部門の現状を様々な角度から把握し、現状を正確に記述する。

 部門の問題点を清書し、書き込みを加え、常に更新する

 

3.対策を立て、実行する

 具体的な実行案を立てる

 実行し進行状況をチェックする、修正する

 対策は一つのテーマに3以上立てる

 対策に目標を設定する

 

 

【後継者の社長学】

会社継承が出来る後継者の社長学を学ぶセミナーコースのご紹介です。後継者セミナーで、会社継承のためのトップマネジメント研修を行います。事業継承の前に身に付けるべき経営の基本を、一年間通して習得していただきます。

会場 全国各地
期間 1年間 料金 3,000,000円(税別)税込 3,300,000円
テーマ

研修スケジュール

詳細メニューへ

目標を設定し浸透させる
1ヵ月目
今期の売上げ目標の見直しと設定
利益または粗利目標の設定
3ヵ月目
行動(プロセス)目標の設定
 
後継者自身とメンバーの数値目標に対する意識を高める
 
目標を数多く、個別に設定し、指導する
データを作成し活用する
通年
会社経営、部門経営に必要な表を「10」作る
 
『目標設定』、『現状把握』の為の作表と分析
 
見やすい、デザインの良い表を作る
 
問題点を50発見する
『現状把握』と問題発見 
通年
部門の現状を数字で表現する
 
データを基に現状を正確に記述する
 
問題点を50発見する
 
原因を究明する
通年
1つの問題に対し、15の原因を探る
 
「考える作業」の練習と実践
 
「目標未達」のメンバーに対する「責任追及」の実践
 
対策を立て実行する
2ヵ月目~
『具体的な実行案』を立てる
 
対策は1テーマに3以上
 
対策に目標を設定する
 
実行し、進行をチェックする、修正する
仕事を与え、チェックする
6ヵ月目~
部下に十分な仕事を与える
 
進行状況をチェックする
コミュニケーションを強化する
4ヵ月目~
リーダー自らトップに報告する
 
部下から回数多く報告を求める
 
文書によるコミュニケーション
 
ミーティングの実施と改善
リーダーと部門の行動力を高める
3ヵ月目~
リーダー自らすぐ実行する、待たない習慣作り
部下育成
6ヵ月目~
部下の良い点をほめる
 
部下の欠点を注意する、叱る
職場の問題点シートの作成と実行
通年
やるべきこと、メンバーとミーティング
その他、個別研修
 
11日間合宿、上級訓練参加[必修]
 
理解力・集中力強化
 
報告書作成研修
 
簡単で短い文章で結論を書く
 
スピーチ研修「部門の現状を数字で表現する」
 
自部門の現状認識を定着させ、理解力を深める
 
事例問題研修

※スケジュールは、天候や研修の進行状況等により変更する場合がございます。 ※詳細は、弊社営業担当までお問い合わせください。

担当講師のご紹介

詳細メニューへ

染野 裕
染野 裕講師

常に感謝の心を忘れないということを大切にしています。

●研修を行う上で意識していること、注意していること
研修を最初から前向きに取り組む方はあまりいないのが現状です。
最初の30分でいかに興味 、関心を持っていただくか、最初が勝負です。
さらに受講者それぞれの良い点はきちんと認め、悪い点はきちんと指摘させていただきます。

●研修をお考えの企業の方に研修効果を維持するためのアドバイス
まず人材育成を本気で取り組むという姿勢をトップが明確に社員の皆さんに示すこと。
研修の順番はより立場の高い方、優秀な方から始めること。そしてなによりやり続けること。
この3点が非常に重要です。継続は力となります。

担当セミナー
石川 靖勝
石川 靖勝講師

「男の修行」

●研修を行う上で意識していること、注意していること
自主的に手を挙げて「私は研修に参加したい!」という人は少数派であると常に感じています。
何の為に参加したのか、何を期待され、どうなって欲しいのかを
研修を行う際、導入部分で動機付けを必ず行っております。

●研修をお考えの企業の方に研修効果を維持するためのアドバイス
研修効果とは継続して行い続けることであり、そのために下記の3つが重要です。
・優秀な方から参加させること
・一人だけ受講させても駄目です。核となる複数の人の参加。
・受講させた後、上司の日々のフォローが必要不可欠です。

担当セミナー
  • 前へ
  • 次へ

資料請求こちらから

お電話でのお申し込み、お問い合わせは0120-247-800

  • 資料請求

pagetop